−お知らせ− |
|
◆ | 2025「周作忌」のご案内
周作クラブ会報1面でご案内しているように、 今年の周作忌は、9月29日(月)18時30分〜 慶應義塾大学・三田キャンパス内「ザ・カフェテリアA」で行われます。 サプライズで参加のゲストもおられます。
会員以外も参加可能ですので、ぜひお出かけください。
|
◆ | 遠藤周作・関連講座
遠藤周作の文学と神学(全6回) 講師 古橋昌尚(清泉大学教授) 日時 9月27日(土)/ 10月11日(土)/10月25日(土)/ 11 月8日(土) /11月22日(土)/12月6日(土) ※いずれも15時05分〜 16時35 分 会場 早稲田大学エクステンションセンター 受講料 会員 17,820円 ビジター 20,493円
問い合わせ先 https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/65648/ 早稲田大学エクステンションセンターホームページへ
|
◆ | 2025遠藤周作学会 国際学術交流・研究発表会
※オンラインにより開催日時 9月 27日(土) ・10時より、国際学術交流会 英訳短編の刊行を終えたヴァン・C・ゲッセル氏の近況報告、長崎市遠藤周 作文学館から企画展示紹介、韓国の遠藤文学研究家・李平春氏との対談(聞 き手・山根代表) ・13時より 研究発表会 初期の実存的芸術観 『沈黙』論 2本
問い合わせ先 事務局 古浦修子 soymilk■titan.ocn.ne.jp ■を@に変えてください および 学会ホームページ
|
◆ | イベント情報
※ 8面掲載の「フランシスコ教皇さまに謁見する」の関連イベントです。
講演会 フランシスコ教皇から託された使命を果たすために―潜伏キリ シタンの遺産の継承に向けて 日時 9月23日(火・祝) 14時〜17時 講演 デ・ルカ・レンゾ神父(日本二十六聖人記念館館長)/田淵俊彦 氏(桜美林大学教授)/柿森和年氏(阿古木隠れキリシタンの里代表) /下間久美子氏(國學院大學教授) 会場 上智大学6号館301教室 東京都千代田区紀尾井町7の1 参加費 1,000円(資料代等) 申込方法 https://forms.gle/LZVsYKHafUtvi81MA ・当日、会場受付も可能です。 主催 禁教期のキリシタン研究会/上智大学キリシタン文庫
|
|